ばらぐみ1学期終了🌹

[ 2025/07/18 ]

7月18日ばらぐみの1学期が終わりました😄

4月から約4か月みんな少しずつ成長しました❣️

初めてのことにドキドしながらチャレンジしてみたり、できなかった事ができるようになってきたり自分だけの力で「できること」を頑張ってきました💪

1学期は挑戦の日々でした😁

1学期最後の体育指導🤸‍♀️

子どもたちは、身体を動かすのが大好きで先生の笛に合わせて走ったり止まったり、耳で音を聞きながら猛スピードで走っています💨

縄跳びも体育指導での練習で、腕を回して飛ぶが上手になりました✨英会話ABC

1学期最後の英会話は、みんな「よくできました💮」は残念ながらあげられませんでした😰

30分間で、みんなグデグデ

2学期は、しっかり英会話を受けれるように頑張ってほしいです😓

遊びの時間と隙間時間

みんな楽しく仲良く遊んでいます

おもちゃを共有できるようになり一緒に遊ぶこが増えました

大型積み木では上靴を脱いで遊んでいることが…

片付けになると子どもは居ませんが上靴だけが部屋に残ってて🤭

そんなところも可愛いすぎる🩷

 

毎日気温が上がり30度を超えると熱中症が心配で、外に出れる日が減ってしまいましたが

水遊びを7月は沢山できて、みんな満足してくれました🥰

幼稚園の畑にミニトマトを作っているので

1人1個ミニトマト🍅をとり、洗って青空の下で食べたりもしました

トマトが苦手と言う子も少しかじってみたり、食べれないけど、ずっと持っておきたいと匂いを嗅いだり自分の手が加わると食べてみようかなとなるようです😊美味しい給食をみんなで食べて、それぞれの席で子どもたちの会話が弾みます

1学期最後の愛情弁当では、みんな「ママ(お母さん)のご飯大好き」と言って写真を撮らせてくれました♪

そして今日朝の体操

《あゆみ》授与

帰りの会

1学期良く頑張りました!

2学期みんな笑顔で元気に登園して全員が集合するのを楽しみに待っています😄